2022年10月よりエティ国府本部教室はみんなで学習する集団コースを平日は月・金(水曜日は要相談)で17時・18時・19時の3コマ、別館として教室より車で1~2分、すぐ近くの場所にある『北井上コミュニティセンター』ですることになりました駐車場も10台以上、駐輪場も広く、同時受講数も15人ぐらい大丈夫の広い場所になります。
エティは、現役のプログラマー、エンジニアが講師としてお手伝いに来ていただいております。
中学生になると将来の職業を意識し始めるころです。本格的なプログラミングを通じてIT業界やIT企業の情報を知り、今から未来のテクノロジーに触れることで知識・技術を習得するプログラムです。
JavaScript(ジャバスクリプト)例)
対象 | 中学生 |
---|---|
教材 | ■QUREO【キュレオ】大手IT企業のサイバーエージェントグループの開発ノウハウが詰まったビジュアルプログラミング教材。カリキュラムは、2013年から述べ3万人が受講したプログラミングスクール「Tech Kids School」が監修。
■Unity(ユニティ)数々のスマホゲームで使われている本格的なゲーム開発プログラミング(プログラミング言語はC♯)*基本的にゲーム制作(ゲームが作れるようになること)が中心になり、プログラミング言語を学ぶことには注力しておりません。プログラミング言語の習得希望の方はJavaScriptコースを選択してください。 ■JavaScript(ジャバスクリプト)HP制作など幅広い分野で世界的に人気のプログラミング言語。2022年度から高校で必修化される「情報Ⅰ」に含まれるプログラミング領域の基礎知識を網羅し、2024年度より大学入学共通テストに導入される「情報」の対策にも繋がります。今からプログラミング能力をつけておくことで将来の選択肢が広がります。個別で自主的に進めていき、わからないところは講師に聞く学習法ですが、基本的にはしっかりと言葉の意味を暗記(理解)、必要であれば復習(何度も復習できます)することで必ずクリアして次にステップアップできるので、「わからない」ので講師に聞かないといけないという状況にはならないようになっています。 エティは徳島県で最初の『プログラミング能力検定』試験会場 【2022年12月】ついにエティでも提供しているプログラミング検定が様々なメリットを受けれる時代になってきました一刻も早く小学生はQUREO(キュレオ)でビジュアルプログラミング中高生はJavaScript(ジャバスクリプト)をマスターしましょう! エティではこれまで定量的な評価が難しかったプログラミング能力について、プログラミング言語に寄らず、同一の基準で学習・教授・評価するための共通参照枠であるプログラミング能力検定試験『CFRP』に完全準拠したカリキュラムを採用しています。 *JavaScriptは週1回:1時間×4回分=月13,200円(税込)になります。 受講期間は週1回60分受講として約1年~2年ほどのボリュームがあります。(個人差によって前後します) *JavaScriptコースは、2023年1月より自宅でも学習できる教材付きコースを開始。受講料+月3,300円(税込)で、週1回60分だけでは物足りないかたは自宅でも学習してより早く習得できるようになっております。(自宅にパソコンとインターネット回線があるかたのみ) *通学はしないオンライン学習のみについて、現在計画中ですが、ビデオ会議システムは使用せず、各自学習を進めていき、受講の進め方や、わからないことがあればメール等を用いて先生に質問ができる仕組みです。受講料は同額(受講料+月3,300円(税込))を予定しておりますのでご相談ください。(徳島県内在住者に限ります)*決済は銀行お振込みのみになります。 ■タイピング練習ゆっくりご自身のペースで学べます。(タイピング技能検定2〜3級合格レベルの講師が指導します) |
Unity受講例 | Unity2D基礎→Unity3D基礎(ここまでで半年から約1年)→自主制作。自主制作はコンテストなどに参加する目的で制作するカルキュラムに変わります。*自主製作はせずもう1度同じ参考書を繰り返したり別の参考書をする受講生もいます。
小学生・中学生・高校生・高専生(3年生以下)の学生を対象としたUnityおよびプログラミング技術習得の奨励、才能の発掘を目的として行われるゲーム開発の全国大会で、『四国で唯一1人』城ノ内中学校受講生くんが1次突破しました。 |
受講時間 | 1回60分(同対象時刻受講定員1室15名)*受講時間帯は平日:月・金(水曜日は要相談)①17:00~、②18:00~、③19:00~ |
入会金 | 11,000円(税込)*欠席が1か月継続した際は1度退会になり、再度入会金をいただくことになりますのでご注意ください。 |
会費① | 11,000円(税込)(4回:1回あたり2,750円の標準プラン)
*JavaScriptは週1回:1時間×4回分=月13,200円(税込)になります。(自宅学習セットは受講料+月3,300円税込) |
会費② | 19,800円(税込)(8回:1回あたり2,475円の週2回プラン)
24,200円(税込)(8回:1回あたり3,025円の週2回プラン)*JavaScript |
会費③ | 26,400円(税込)(12回:1回あたり2,200円と週3回でお得!)
33,000円(税込)(12回:1回あたり2,750円と週3回でお得!)*JavaScript |
その他 | 受講期間は決まっていないので毎月継続していき退会は自己申告制です。教材・パソコンは教室で用意しますので不要です。 |
注意事項 | 静かにできないなどで受講が困難で集団での受講が難しい場合、また、受講生ご本人様に学習意欲がみられず、且つ、講師の誘導にも応じることが困難でプログラミング学習に着手できない場合は、退会のお話をさせて頂きます。あらかじめご了承ください。
講師一同、受講生様ひとりひとりに、よりよい学習環境を提供することを柱とした対応、環境設定等に努めているところではございますが、受講生ご本人様にプログラミングを学ぶ意欲がみられず、尚且つ講師の声掛けや励ましにも応じることが困難な場合は、講師の力不足はもとより、何よりも受講生ご本人様にとってよりよい時間とはかけ離れてしまいますので、ご理解のほど何卒よろしくお願い致します。 受講中は保護者様の同席はできません。 |
タイピング技能検定
タイピング技能検定は、日本最大級のタイピング練習サービスを開発・運営するイータイピング社が実施する検定試験です。当団体は徳島県内に4つしかないイータイピング・マスター認定スクールの1つです。ITの基本技能であるキーボードのタイピング技能を評価します。
無料個別体験実施中(30分程度)まずはお気軽にお問合せください。